服装にも気をつける必要あり

介護職は予め用意されている制服で勤務をする施設もあれば、職員の裁量に任せる私服勤務の所もあります。服装に規定がないことを理由に主張が強すぎる個性的なデザインの服で勤務に臨んでしまう人も少なくありません。
しかしいくら私服が認められているといっても仕事である以上、介護サービスを受ける人や家族が気分を害さないなど最低限のマナーを守る必要があります。

服装選びにおける大事なポイントの一つに動きやすさがあります。介護職はしゃがむ、立つといった動作を繰り返したり要介護者の体を支えることが多い仕事です。こういった活動のしやすさはもちろん、どういった態勢でもスムーズに動けることを基準に選ぶのが基本となります。
ズボンは曲げ伸ばしで足に負担が掛からないように伸縮性に優れた素材を選択するのがコツです。排泄や入浴の介助といった肉体労働も多いため、空調が完備されている室内であっても汗をかきやすくなります。発汗しやすい人は半袖をメインにして長袖の時も薄手の生地にするなど通気性について考慮することも忘れてはいけません。

洋服以外で気を付けるポイントが履物です。私服勤務が認められている所では履物も自由に選ぶことができます。
洋服のように通気性を意識して踵のないデザインやサンダルを選択する人もいますがこれはNGです。忙しく動き回ることある介護職で脱げやすい靴は業務に支障を来しかねません。
足をしっかり保護できるスニーカーが望ましいと言われています。

本記事の内容はこちらのサイトを参考にしています>>>http://caregiver-clothing.com